欲しいものをうまく自己主張できなかったり、おじいちゃんおばあちゃんからの贈り物もあったりして、悩むことが多い1~3歳からのクリスマスプレゼント。ママは何を選んだのか、実際の声を聞いてみました!
スポンサーリンク
1歳女の子・男の子におすすめのプレゼント
萌
娘が1歳のときは、ボーネルンドの木の三輪車をプレゼントしました。これは、6歳になった今でも家の中で乗り回しているので長持ちしています!
tommy
うちの娘が1歳のときにレゴブロックDuploをサンタさんからもらったのですが、結局その後のイベントで買い足されて行って、息長く遊べています。おそらく300ピースくらいになってます
リン☆だあく
うちの息子にもレゴよりも大きくて誤飲の心配がないダイヤブロックをプレゼントしたら大喜びでいろいろ作って遊んでいました
1歳男の子におすすめのプレゼント
yuki
1歳の息子は新幹線ブームで、はやぶさ・こまちが好きです。クリスマスはプラレールかなぁと思っています。
だいきち
プラレールのこまちとはやぶさの連結セットを喜んで遊んでました。半年後には、あまり興味がなくなってしまいましたが・・・
ちゃーりー
やっぱり男の子は新幹線ですよね~
だいきち
ただ、「サンタさんからのお手紙」と称して、英語で書いたクリスマスカードを枕の下においてプレゼントしたのですが、それがかなりヒットしたようで、事あるごとに「サンタさんからのお手紙だして」「じゃーABCのおてがみー」と喜んでくれています。今年もプレゼントする予定です。excite翻訳にお世話になります
yuki
お手紙素敵~~!!
2歳男の子におすすめのプレゼント
ぱらぴん
今年2歳半の息子に「トーマスレッツゴー大冒険!」をプレゼントする予定で買って隠してあります。タイミングを見て、仕掛けのボタンを押したり、レバーを回したりおもちゃ屋さんで私も遊んで楽しかったです。
yuki
男の子にはトーマスも鉄板ですよね!
ぱらぴん
ひぃじじばばに買ってもらったニューブロックのようなタイプのブロックも飽きずに集中して遊んでいて、長く遊べそうかなぁと思っています!
2歳女の子におすすめのプレゼント
tommy
2歳のときのプレゼントで、生協の木のキッチンセットをじじばばからプレゼントしてもらいました。30cm四方の箱に入るくらいの大きさなので、ちょうどよいし、シンプルで遊びやすいです
ran
児童館などの施設でも、やっぱり女の子はおままごとをやりたがりますよね
3歳男の子におすすめのプレゼント
ちゃーりー
今年3歳の男の子がいますが、最近テレビでサンタクロースが出るたびに、「サンタさんに傘もらうの!まだ傘持ってないから、ママみたいなピンクの傘!」ということが多く、傘が欲しいようなので傘をプレゼントしようかと思っています。でも、ピンクかぁって。
ぱらぴん
うちの3月で3歳になる息子もピンク好きです!保育園でも担任の先生に出来上がった製作物わたされるときなど、「今回も大好きなピンク選んでましたよー」って言われることもあります
ちゃーりー
そうなんですね!本当にピンクなの?って何度か聞いているのですが、断固としてピンク推しです。がっつりピンクにするか、カラフルな中にピンクがあるのにするか悩み中です
番外編:5歳女の子におすすめのプレゼント
萌
去年5歳の娘にすみっこぐらしのアクアビーズをプレゼントしたらどハマりして、今でもパーツを買い足していろいろと作っています。
小さい子がいると誤飲の注意が必要ですけどね
萌
でも、バサーっと散らかったときに私がすごくブルーになります。
成長するにつれて、細かいおもちゃでも扱えるようになるけど、扱うルールなどを決めるのも必要になってきますよね
萌
あと、私は買ってないのですが、無印良品のキッチンセットがとってもミニマルで場所をとりすぎないうえ、木でできておしゃれでかわいいので、お友達のお家にあったときにこれはいいなぁと思いました。
おすすめプレゼントまとめ
1~3歳のおすすめプレゼント
男の子:プラレール、トーマスなどの電車系おもちゃが不動の人気
女の子:おままごと、キッチンセットが長く遊べる
男女ともに楽しめるものは、誤飲しない大きさのブロック系おもちゃ
素敵なクリスマスをお過ごしください。良い子のみんなのもとに、サンタクロースがやってきますように!
ABOUT ME

スポンサーリンク
スポンサーリンク